笑い学会京都支部 講師紹介
福井 直秀 プロフィール:京都外国語大学教授/ 日本笑い学会京都支部温楽(音楽)部長 学生さんたちが気軽に「笑い」を作れる方法を追求し、 テレビ、ラジオ、新聞で紹介されています。 落語の創作と実演も行っています。また、歌の実力は プロ級で、クラシックから童謡まで広くこなします。 著書は『「笑い」の技術』(世界思想社)を出しています。 講演タイトル:『誰でも参加できる笑いの作り方』 →おしゃれなお話の他に、皆さんと共に 笑いを作ったり、歌ったりします。
笠井 正樹 講演タイトル@:『笑いのある人生』 →日常生活の中でのユーモアと川柳を交えてのお話。 講演タイトルA:『健康は笑いから』 →笑いによる健康な生活の過ごし方と、 生活習慣病の予防について。
西川 節行(にしかわ さだゆき) プロフィール:元社団法人関西経済連合会国際部長/ 元広島大学教授/ 現在「頑張る社長の経営相談塾」主宰 講演タイトル:『ビジネスと笑い』 →チャッチ・フレーズは、 「この話を聞けば商売繁盛間違いなし!!」